底面・残餌・浮遊有機物をマイクロス菌が分解します。
海水中では、硫化水素の発生率を特に下げることができます。
無菌粒状セラミックの気孔内に、マイクロス菌群を封入固定させて長期間の生存が可能です。マイクロスセラミックは多孔質で劣化しにくい、長期間の使用が可能です。
使用目的 : 水質改善ろ過材
生菌数 : マイクロス菌群 約10 /g
5
マイクロスセラミック(MS-2)
特性/一般特性
化学組成/代表組成
組成 | SiO2 | Al2O3 | Fe2O3 | Na2O | CaO | MgO | K2O |
W t % | 75.00 | 13.20 | 3.70 | 1.10 | 0.80 | 1.40 | 2.10 |
充填かさ密度 | PH | 透水係数 | 通気係数 | 気孔率 |
g /cc | mm /hr | cm /sec | % | |
0.9〜1.0 | 6〜7 | 8200〜20600 | 150〜200 | 30〜40 |
底面魚類・プレコ・コリドラス類に最適です。
水質改善「菌入りろ過材:底面ろ過材」海水・淡水魚類用
マイクロスセラミックを水(又は飼育水)で1〜2度軽く洗浄(少し濁りが残る程度)後、ろ過槽内又は、底部にセットして下さい。使用直後は水槽内に白濁が生じますが、セラミック粉が浮遊しているためで、後に活性しますので飼育には影響ありません。
上部ろ過槽容量に合わせて網袋に入れて敷いて下さい。
底面には、目安で厚み約2〜3cm敷いて下さい。上限はありません。
水流の強い水槽で使用する場合は、水流の下に他の比重の重い砂石と混ぜて使用して下さい。病気が発生している場合は、あらかじめ病気治療を行ってから使用して下さい。幼児の手の届かない場所に保管して、誤って食べないようにして下さい。
マイクロスセラミック断面
マイクロス菌
生存率が良い
水は透明
沈殿物は少ない
槽は汚れにくい
成長は良い
マイクロスセラミック(MS-5)
例